以前は白と黒だけのシンプルさだったiPhoneも、今ではさまざまなカラーを選べるようになりました。それは、今年の新型iPhone11シリーズでも変わりません。 iPhone|ソフトバンク公式オンラインショップ iPhone |ドコモ公式オンラインショップ iPhone|au(KD…
iPhoneXの登場から早2年。iPhoneの標準はFace ID搭載の機種となり、ホームボタン付きは過去の物となりつつあります。 iPhone|ソフトバンク公式オンラインショップ iPhone |ドコモ公式オンラインショップ iPhone|au(KDDI)オンラインショップ Apple公式サイ…
2019年9月13日発売された、新型のiPhone11シリーズ。 iPhone|ソフトバンク公式オンラインショップ iPhone |ドコモ公式オンラインショップ iPhone|au(KDDI)オンラインショップ iPhone(SIMフリー)|Apple公式サイト iPhoneX→XS(XR)と来て再び数字表記に…
2019年9月11日午前2時(日本時間)からAppleの発表イベントが開催され、iPhone11をはじめとする新しいデバイスやサービスが公になりました。今回は、イベント内で発表された内容をまとめてご紹介したいと思います。*1 Apple Arcade ゲームプレイし放題の新サ…
2019年9月7日(土)、東京丸ノ内に新しいApple直営店がオープンしました。日本での新たな旗艦店と目されるこのApple丸の内は、果たしてどのようなお店なのでしょうか?今回はオープン初日の様子の中から、特にお店の本質に関わる部分を中心にご紹介しましょ…
今年6月に行われたAppleの開発者向けイベント「WWDC」にて、今回もiOSを中心に新たな発表が数多くありました。この記事では、WWDCで発表された新しい macOS「 Catalina (カタリナ)」の新機能を、分かりやすくご紹介していきます。 macOSの名前について 新m…
2019年6月に開催されたAppleの開発者向けイベント「WWDC」で、例年通り新iOSの機能や方針が紹介されました。次のiOSのバージョンは「iOS13」。どのような新機能や変更点が紹介されたのでしょうか。今回は、このiOS13について、現時点で分かっている情報をご…
2019年のWWDCでは、iOS13に加え、新たにiPad専用のiPad OSが発表されました。これまでiPhoneやiPod touchと共通のiOSを採用していたiPadですが、ここにきて名称を独立させた事は、どういった意味があるのでしょうか?今回はiPad OSの概要の紹介と、そうした…
iPhoneを落として、液晶ガラス面がバリバリに割れてしまった!ヒビが入った!なんてことありますよね。この状況を放置しておくとパスコード誤入力を何度も起こしてiPhoneがロックされてしまったり、目に見えない細かな強化ガラス破片が目や手に刺さる可能性…
中古iPhoneを下取りに出したいんだけど、どこで買い取ってもらえるんだろう?と悩まれる方は多いはず。そこで今回は今お使いのiPhoneがいくらで買い取ってもらえるのか、高額買取している会社をまとめてみました。 iPhoneの買取を行っている会社まとめ: ラ…
IT社会となって随分経ちますが、いつの頃も大切なのはセキュリティ対策。Appleでも必要に応じて各種対策を行っていますが、今回はその1つとして、ユーザーに影響が出そうな情報が発表されたので、ご紹介しましょう。 AppleがiTunesStoreなどのセキュリティを…
先日、友人から「iPadを買って外でインターネットがしたいけど、月々の負担はあまり増やしたくない」という相談を受けました。携帯電話会社でiPadを購入すれば回線契約が必要になり、毎月の負担額はかなり増えてしまいます。かといってWi-Fi版のiPadでは、外…
2018年6月18日朝、大阪北部を震源とした震度6弱の強い地震がありました。ツイッターなどを見ていると「スマートフォンの緊急地震速報が来なかった」という方の声も聞かれます。有事の際に一つの指針として役立つ情報なだけに、緊急速報はスマホで受け取りた…
2018年6月5日未明(日本時間)よりスタートした、Appleの開発者向けイベントWWDC18。今回はハードウェアの発表はAppleWatchのバンドのみでしたが、一方で本来のWWDCの目玉である各OSのアップデート内容が告知されました。いずれも、正式版の配信は今年の秋で…
Appleがユーザー向けに行っている学習イベント「Today at Apple」。今回は、そんなToday at Appleが最新店舗のApple新宿でどのように行われているのか、実際に体験してみたのでご紹介します。銀座店と一体何が違うのか、乞うご期待! Apple新宿は体験を重視…