2018年4月7日、Apple新宿がオープン!日本で8店舗目のアップルストアですが、今回のグランドオープンの模様を行列に並びながらレポートします!
【豆知識】Apple新宿とは
2014年06月13日オープンの「Apple 表参道」以来、久々の新店舗となったApple新宿。
JR新宿駅か地下鉄「新宿三丁目駅」が最寄りで、どこの改札からでも10分以内に来られるのが嬉しいところ。
お買い物のついでにフラッとAppleストアに寄れるって嬉しいです。
Apple新宿の裏話(随時更新)
行列先頭集団の方から、Apple新宿の裏話を聞かせてもらいました。どうやらオープン前夜、建物の偉い方が行列を覗きに来たようで、その際に聞いた話だそうです。
裏話1:入り口のモニターは特注
Apple新宿の入り口を入ると見える6Kモニター。これは特注のビデオモールと呼ばれるものだそうで、これだけだとものすごい熱を持つそう。
そのため、モニターの裏には空調室があり、モニターを冷やし続けているんだそうです。
行列の状況(随時更新)
オープン前日
Apple新宿前の行列に並んでよしとのお達しが出たのが、21時からだったようです。そのため、23時20分時点では15人ほどが並んでいたようです。
Apple新宿は23:20の時点で15人ほど並んでいました。このあと風雨が強まったので大変そうです。がんばってください! pic.twitter.com/I2dXHMyWM8
— iをありがとう (@iArigato) 2018年4月6日
オープン当日
私がApple新宿へ到着したのは、AM5時。すでに30人ほどが並んでおり、JRの始発組は私を含め数人だった感じ。
ノベルティ欲しさ&Apple祭りに参加したくてやって来ました!
並び始めて30分ほど経過しましたが、転売ヤーなどとの抗争などの特に問題もなく、静かに時が過ぎてます。
静かに時が過ぎていますが、着々と行列は伸びて…80人ほどになりました。(5:52現在)
ついに3列になった#Apple新宿 #AppleShinjuku #Appleオープニングイベント #Apple pic.twitter.com/k7Yrg0OlRQ
— スマホ最新ニュースʕ•ᴥ•ʔSura (@iPhoneNews100) 2018年4月6日
スタッフさん数人が合流して、ちょっとワイワイ。とはいえ、オープンは10時#Apple新宿 #AppleShinjuku #Appleオープニングイベント #Apple pic.twitter.com/iWqORMEQtW
— スマホ最新ニュースʕ•ᴥ•ʔSura (@iPhoneNews100) 2018年4月6日
現在、地上は3列。
— スマホ最新ニュースʕ•ᴥ•ʔSura (@iPhoneNews100) 2018年4月6日
少ないなーと思いきや、地下の階段から丸井B1の壁に沿って行列が伸びてた。
推定150人ほど?#Apple新宿 #AppleShinjuku #Appleオープニングイベント #Apple pic.twitter.com/6DZ6xJopM4
中の動きもチラホラ#Apple新宿 #AppleShinjuku #Appleオープニングイベント #appleevent #Apple pic.twitter.com/aXtC8TmqZI
— スマホ最新ニュースʕ•ᴥ•ʔSura (@iPhoneNews100) 2018年4月6日
お水きたー!
— スマホ最新ニュースʕ•ᴥ•ʔSura (@iPhoneNews100) 2018年4月6日
暑いので助かりますʕ•ᴥ•ʔ#Apple新宿 #アップル新宿 #AppleShinjuku #Appleオープニングイベント #Apple pic.twitter.com/UF4yUvm6k6
8時。列を前に詰めるため、座るのが禁止になりました…残り2時間立ちで過ごします。
そして、気温18度ながら、直射日光が当たって暑い!まさかこんなに暑くなるとは思わなかった…
ついにスタッフ集合ー#Apple新宿 #アップル新宿 #AppleShinjuku #Appleオープニングイベント #AppleStore新宿 pic.twitter.com/DDozwdGiHY
— スマホ最新ニュースʕ•ᴥ•ʔSura (@iPhoneNews100) 2018年4月7日
くるぞ…そろそろ来るぞ…
— スマホ最新ニュースʕ•ᴥ•ʔSura (@iPhoneNews100) 2018年4月7日
ドキドキが止まらない…#Apple新宿 #アップル新宿 #AppleShinjuku #Appleオープニングイベント #AppleStore新宿
#Apple新宿 オープン!#アップル新宿 #AppleShinjuku #Appleオープニングイベント #AppleStore新宿
— スマホ最新ニュースʕ•ᴥ•ʔSura (@iPhoneNews100) 2018年4月7日
— スマホ最新ニュースʕ•ᴥ•ʔSura (@iPhoneNews100) 2018年4月7日
— スマホ最新ニュースʕ•ᴥ•ʔSura (@iPhoneNews100) 2018年4月7日
数量限定の記念Tシャツとバッヂとパシャり。#Apple新宿 #アップル新宿 #AppleShinjuku #Appleオープニングイベント #AppleStore新宿 pic.twitter.com/7QnDcVFpe2
— スマホ最新ニュースʕ•ᴥ•ʔSura (@iPhoneNews100) 2018年4月7日
Apple新宿の様子
始発ですぐ来て撮ったApple新宿の正面入り口。日の出前で周りがかなり暗かったので、ひときわApple新宿が煌々と光って見えましたw
新宿のネオンをイメージしたようなAppleのロゴマークの前には椅子がたくさん並んでいて、小学校みたいな雰囲気。
ここApple新宿は日本初となる「タウンスクエア(=街の広場)」形式型店舗で、来た人たちのコミュニケーションや学びの場になることを想定しているようです。
正面左にはキッズコーナー、AppleWatchの展示棚、音楽系のアクセサリがあるみたい。
Apple Watchユーザーにお馴染みのアクティビティマークが見えるのは、ヘルスケア系のコーナーのようです。
正面右はiPhoneやMacBookが展示されています。気になるのは、奥のiPhoneケースが展示されているコーナー。
事前の内覧会の各社レポートを読む限りでは、あそこが引き出しのようになっているのだとか。引き出し開けたい…
ジーニアスバーはどこ?
見渡してみても、Genius Bar(ジーニアスバー)がない。まさか、全く何も聞けないなんてことはないよね?とApple公式サイトを確認してみたら、ジーニアスバーについて記載がありました。(予約はまだ受付していない模様。)
とすると、その辺でAppleスタッフに話しかけて、質問するスタイル…?
在庫ストックしたり、製品を修理する場所も見当たらず…修理を受け付けない方式なのかな?(追って調べます)
Apple新宿は、こじんまりな印象
Apple Store銀座や表参道は2階建てになっていて、全フロア面積は非常に広い印象です。
しかし、Apple新宿は丸井本館の1階にあるため、他の店舗に比べると手狭な印象になっています。
まとめ:Apple新宿のオープンは10時。
Apple新宿の営業時間や住所などはこちら。
営業時間 | 月曜日 〜 日曜日:10:00 a.m. 〜 9:00 p.m. |
---|---|
住所 | 東京都新宿区新宿3−30−13 新宿マルイ本館 |
電話番号 | 03-5656-1800 |
これからオープン(10時)まで、コツコツとレポートして行きます!(個人的には記念品が楽しみです。)
これからApple新宿に来る人は、こちらでアクセス方法を確認しながら来ると迷わないかと思います。参考にしてくださいね。
以上「Apple新宿が本日オープン!行列の状況や、Apple新宿のオープンの瞬間までレポート!」でした。