今までAppleは、新しいiPhoneの発表と同時に前年に発売されたモデルの価格を下げ、引き続き販売をしていました。
2018年も同じようにiPhone Xの価格が引き下げられ、手頃な価格で購入できると思っていた方もいると思います。
しかし、Appleの動向に詳しいKGI証券アナリストのミン・チー・クオ氏は、iPhone Xは価格を引き下げられる前に生産が終了するだろうという予測を投資家に向けたメモで公開したのです。
iPhoneX、2018年中旬に販売を終了か:
クオ氏の予想はこうです。前提として、2018年に発表されるiPhoneは3モデル。その3モデルのうち1つは、6.1インチLCD搭載のiPhoneが発売されるだろうとのこと。
もしiPhoenXの販売価格が引き下げられた場合、6.1インチLCD搭載のiPhoneの販売動向に悪影響を与える可能性があるとして、iPhone Xの生産は2018年中旬に終了させるだろうと予測したのです。
iPhoneX生産中止の根拠は?
当初クオ氏は、6.1インチLCD搭載次期iPhoneが、650ドルから750ドル程度の販売価格になると予測していました。
その後、 先ほどの記事の中で搭載されるスペックを元に、再度クオ氏が予測し直した結果、700ドルから800ドルと訂正しています。
今回のiPhoneX生産数減少、生産終了の根拠はまさにこれです。
iPhone Xが価格改定で899ドルまで引き下げられた場合、6.1インチLCD搭載の次期iPhoneと約100ドル程度の差額となります。
ハイスペックモデルの特徴でもあるOLEDを搭載したiPhone Xが購入できるとしたら、6.1インチLCD搭載の次期iPhoneは売れないだろうというのです。
クオ氏以外にもiPhoneXの早期生産終了を予想する人も:
このクオ氏の予測と同じ予測をしている人物がいました。それがローゼンブラット証券アナリストのジュン・ザン氏です。
ザン氏も、iPhone Xの現在の販売実績と2018年に発売される6.1インチLCD搭載の次期iPhoneへの影響から、iPhone Xの生産は早々に終了するという予測をしています。
OLED(有機EL)ディスプレイと、LCD(液晶)ディスプレイでは、前者の方がハイスペックという印象を消費者に与えてしまうようですね。
2018年発売のiPhoneラインナップと価格予想:
今までの情報を元に、海外情報サイトMac Rumorsでは2018年のiPhoneラインナップと価格の予測を公開しています。詳細は以下の表をご覧ください。
名称 | 価格 |
---|---|
iPhone SE | 349ドル |
iPhone7 | 449ドル |
iPhone7 Plus | 569ドル |
iPhone8 | 549ドル |
iPhone8 Plus | 669ドル |
次期iPhone(6.1インチLCD搭載) | 649ドル〜749ドル or 700ドル〜800ドル |
5.8インチOLED搭載次期iPhone | 999ドル |
6.5インチOLED搭載次期iPhone | 1,099ドル |
※価格とラインナップについては、MacRumors内に掲載されている予想価格であり、Appleの正式発表ではないのでご注意ください。
iPhone Xを購入したいなら、早めの決断が必要かも:
iPhone Xの価格改定で少しでも安くなってから、購入することを狙っていたユーザにとっては悲報なのかもしれません。
しかし、考え方を変えるとiPhone XのようにOLEDではないだけで、搭載されているディスプレイは6.1インチと大きく、Face IDも搭載されているにも関わらず価格がiPhone Xよりさらに低価格になる最新版の次期iPhoneを狙っても良いかもしれませんね。
それでも、「iPhoneの更なる飛躍のために作った実験機」とも言えるiPhone Xを手に入れておきたいのであれば、生産が終了し、流通している在庫がなくなる前に入手しちゃいましょう。
以上「iPhone Xは値下げされないまま、生産終了へ?次期iPhoneへの影響で早々に生産終了との予想が発表されました。」でした。