iPhoneXの現在のカラーバリエーション:
iPhoneXのカラーバリエーションは、スペースグレイとシルバーの2種類です。
実際の色味を確認したい方は、上記の記事をご覧ください。
新色「ブラッシュゴールド」とは:
現状のiPhoneXを確認したところで、早速、Ben Geskin氏が公開したブラッシュゴールドの画像を見てみましょう!
D21A - “Blush Gold” iPhone in production. pic.twitter.com/l2xGYIYsCh
— Ben Geskin (@VenyaGeskin1) 2018年3月19日
上記左の画像は、背面カメラの画像からiPhoneXであると思われます。右の画像はSIMカードを入れるSIMカードトレイですね。
2017年にiPhone8が発表になる前、ブラッシュゴールドが新色として出るのでは?と言われていました。
渋目の銅色という感じで、この色が出たら私はコレにしようと思っていたほどカッコイイ色だったんです。
しかし、ふたを開けてみると、ブラッシュゴールドというカラーは発売されませんでした。なぜ生産されなかったのかと様々な憶測が飛び交いましたが、生産が追いつかずに未発表になったのでは?という話が有力視されていました。
「D21A」の謎
ツイートには画像とともに「D21A」という文字が添えられています。
これってなんだろうと思っていたのですが、どうやらiPhoneにつけられるコードネームのようです。
今までも開発中のiPhoneにコードネームがつけられていたことが確認されており、iPhone 8には「D20」、iPhone Xには「D22」と呼ばれていたようです。
今回はコードネームまで分かってしまっているということで、この画像の信ぴょう性の高さが伺えます。
「Rounded©」の謎
ちなみに、上記のツイートの右下の画像には、「Rounded©」という文字が確認できます。
これが何なのか確定できれば、デマかどうか確認できるかも?と思って、いろいろと調べてみたものの、これといって特に関連するような会社が見つけられず…
この謎解きはできませんでした。どなたか謎が解けた方はツイッターで教えてくださいʕ´•ᴥ•`ʔ
新色ブラッシュゴールドが登場するのはいつ?
この色が発表されるとすれば、3月に行われる教育者向けのイベントか、6月に開催のWWDC18の可能性が高いといえます。(直近で行われるAppleのイベントは下記記事を見てください。)
ただ、突然「今日からコレ売りまーす!」と、誰しもが度肝を抜かれるほど何の予告もなく発売することもあるAppleだけに、明日発売となる可能性も考えられます。
AppleがいつiPhoneXの新色を発表するのか、もしくは、この噂自体がデマなのか…いずれにしてもイベントが楽しみです。
以上「iPhoneX(テン)に新色ブラッシュゴールドが追加発売か?パーツ画像とコードネームがTwitterに流出。」でした。