2017年9月15日、16時1分から予約が開始されるiPhone8・iPhone8Plus。iPhone8をいち早く入手したいなら、予約開始直後に予約することでグンと確率が上がります。そこで、最速でiPhone8を手に入れられる可能性の高い、主な予約場所をまとめました。
ドコモ・ソフトバンク・auでiPhoen8/8 Plusを購入する方法
ドコモ(docomo)で予約する方
NTTドコモでのiPhone8予約受付は2017年9月15日16時01分から。公式発表によると、
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、2017年9月22日(金)よりアップル社の「iPhone 8」「iPhone 8 Plus」、そして世界一の腕時計にモバイル通信機能を搭載された「Apple Watch Series 3」など、最新の商品を発売いたします。
また、ドコモは「Apple Watch Series 3(GPS + Cellularモデル)」に対応するモバイルネットワークに接続できるオプションサービスを提供し、そのオプションサービスを無料で利用できるキャンペーンを期間限定で実施いたします。
発売に先立ち、9月15日(金曜)午後4時1分から「iPhone 8」「iPhone 8 Plus」「Apple Watch Series 3(GPS + Cellularモデル)」の予約受付を開始します。
予約受付は、「iPhone 8」「iPhone 8 Plus」についてはiPhoneを取り扱うドコモ販売店およびドコモホームページにて、「Apple Watch Series 3」についてはApple Watchを取り扱うドコモ販売店およびドコモホームページで行います。(引用元:ドコモからのお知らせ : 「iPhone 8」「iPhone 8 Plus」「Apple Watch Series 3」に関するお知らせ | お知らせ | NTTドコモ)
ドコモショップ(店舗)とドコモオンラインショップでの予約を受け付けるようですね。
例年、ソフトバンク・au・ドコモの店舗では、予約の行列ができる店舗もありました。行列に並んで予約する分、オンライン予約の人より予約するタイミングが遅れ、結果、手に入れる順番が後になってしまう可能性も。
そう考えると、並びながらオンラインショップで予約を試みるのが、最も早く予約できる方法と言えますね。
予約場所 | docomoショップ(店舗) | docomoオンラインショップ |
---|---|---|
受付開始時刻 | 2017年9月15日16時1分 | 2017年9月15日16時1分 |
ソフトバンク(SoftBank)で予約する方
ソフトバンクでも店頭受取とオンラインショップでの予約を受け付けています。
ソフトバンク株式会社は、アップル社の最新の製品となる「iPhone 8」「iPhone 8 Plus」および世界第一位の腕時計をモバイルネットワークに対応させた「Apple Watch Series 3」、自宅で驚くような映像体験が可能な「Apple TV 4K」を、2017年9月22日に発売します。
また、「Apple Watch Series 3 (GPS + Cellularモデル)」でモバイルネットワークを利用可能にするオプションサービス(月額350円)を提供します。本オプションサービスを無料で利用できるキャンペーンを実施します。
発売に先立ち、9月15日午後4時1分より、各製品の予約受け付けを開始します。「iPhone 8」「iPhone 8 Plus」は“ソフトバンク”のiPhone取扱店およびソフトバンクオンラインショップで、「Apple Watch Series 3」は“ソフトバンク”のApple Watch取扱店で、「Apple TV 4K」は“ソフトバンク”のApple TV取扱店で予約を受け付けます。
(引用元:ソフトバンク)
この通り、ソフトバンクでiPhone8を予約する手段は2通り。
予約場所 | ソフトバンクショップ(店舗) | SoftBankオンラインショップ |
---|---|---|
受付開始時刻 | 2017年9月15日16時1分 | 2017年9月15日16時1分 |
au(KDDI)で予約する方
au(KDDI)でも同様に、店頭受取とオンラインショップでの予約を受け付けています。
KDDI、沖縄セルラーは、新しい時代を担う「iPhone 8」および「iPhone 8 Plus」と、携帯電話機能が組み込まれた世界でナンバーワンのウォッチ「Apple Watch Series 3」を、2017年9月22日より発売します。
GPSと携帯電話機能が組み込まれた「Apple Watch Series 3」の販売に先立ち、KDDIは特別なキャンペーンも提供します。
「iPhone 8」、「iPhone 8 Plus」は、auのiPhone取扱店およびauオンラインショップで、「Apple Watch Series 3 (GPS + Cellularモデル)」は、Apple Watchを取扱うauショップおよびauオンラインショップにて、予約を2017年9月15日16時01分より開始します。
(引用元:au、「iPhone 8」、「iPhone 8 Plus」、「Apple Watch Series 3」に関するお知らせ | 2017年 | KDDI株式会社)
簡単にauの予約場所と予約受付の開始時刻をまとめると以下の通り。
予約場所 | auショップ(店舗) | auオンラインショップ |
---|---|---|
受付開始時刻 | 2017年9月15日16時1分 | 2017年9月15日16時1分 |
昨年auの店舗では予約の行列ができていました。行列に並ばれる方は早めに予約できる先頭を確保しておきましょう。
Apple(SIMフリーiPhone8)
2017年9月15日日現在、プレスリリースでは予約場所が公表されていません。今年はもしかすると店頭での予約受付はされず、オンラインのみの予約になるかもしれません。
ちなみに、2017年9月11日時点ではアップルストア表参道店前は行列はなかったとのこと。
アップルストア表参道並び0です pic.twitter.com/amnvLzT4Lx
— ヒューマニティー (@inukina) 2017年9月11日
家電量販店などでiPhone 8 / iPhone8 Plusを購入する方法
2017年9月15日15時現在、私が調べた限りでは、iPhne8の予約を公表しているのは、下記のお店となっています。
個人的な印象ではありますが、iPhoneの在庫が行き渡る速度が家電量販店は遅めな気がします。ソフトバンク・au・ドコモのオンラインショップで購入したほうが早い可能性があるのですが、こればかりは運とも言えるかもしれません。やまた、他に取り扱っているお店がありましたら、ツイッターなどで教えてください。
各キャリアの予約開始時刻・予約受付場所まとめ。
docomo予約場所 | ドコモショップ(店舗)/docomoオンラインショップ |
---|---|
Softbank予約場所 | ソフトバンクショップ(店舗)/SoftBankオンラインショップ |
au予約場所 | auショップ(店舗)/auオンラインショップ |
受付開始時刻 | 全国一律:2017年9月15日16時1分 |
これを参考にiPhone8/ iPhone8 プラスの予約・購入をしてみてくださいね。以上、「iPhone8予約・購入場所まとめ!ソフトバンク・ドコモ・au、そしてApple。あなたは予約開始日当日、どこでiPhone8を予約しますか?」でした。