9月22日、ついにiPhone8/8 Plusが発売になりました。友人が仕事後に予約したiPhone8 Plusを受け取りに東京都内にある家電量販店(ヤマダ電機LABI)へ行くというので、その時の様子を聞いてみました!(下記は行ってきた感想とその様子をレポートしてもらってます。)
予想に反してiPhone8ブースが盛況?!
毎年、iPhoneが発売される時期になると顔を出す家電量販店があり、今年も行ってきましたが昨年のiPhone7/7 Plusの時よりも、契約する人の差はなかったように感じました。
よくしてもらっている店員から、予約状況が良くないという話を聞かされていたので、当日も閑散としているのではないかと考えていましたが、その予想を裏切り大盛況でした。
ただし、金曜日の夜で雨も降っていたせいか、客足はあまり良くないとのことでした。
しかし、店員や携帯電話コーナーのスタッフはあまりいい顔をしていませんでした。どうやらiPhone8/8 Plusはあまり出ていないというのです。でも契約ブースには、人がたくさん並んで契約をしている様子が見受けられます。
その光景から考えれば、iPhone8/8 Plusの在庫もあまりないのではないかと思ってしまいますが、在庫表を見ると多くのモデルで、どちらも在庫があった当日でも契約して持ち帰れる状況です。
iPhone8入荷分が多かった?
それだけ入荷数が多かったということなのでしょうか。
その状況を確認するために、あらためて携帯電話コーナーのスタッフに聞いてみると、iPhone8/8 PlusではなくiPhone7/7 plusの契約者の方が多いというのです。価格が下がったため、気軽に購入できるのを待っていた人たちが集まっていたようです。
補足すると、iPhone8が発売されたことで、iPhone7の値下げが行われました。
これを機に購入しようという方が多いようです。
別の店舗でも確認をして見ましたが、予約数はあまり伸びておらず入荷台数に対して予約件数の方が少なかったため、発売当日でもフリー在庫が用意できたとのことでした。
そして当日、予約をされた方に連絡をするとキャンセルしてしまうケースが多かった聞きました。やはりiPhone Xの影響は想定外に大きいものだったようです。
2017年9月22日(金)の20時時点の在庫状況
都内の某ヤマダ電機の在庫状況は下記のようになっていました。
ソフトバンク(iPhone8)
シルバー | スペースグレイ | ゴールド | |
---|---|---|---|
64GB | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり |
256GB | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり |
ソフトバンク(iPhone8 Plus)
シルバー | スペースグレイ | ゴールド | |
---|---|---|---|
64GB | 在庫あと僅か | 在庫あり | 在庫あと僅か |
256GB | 在庫なし | 在庫あと僅か | 在庫なし |
au(iPhone8)
シルバー | スペースグレイ | ゴールド | |
---|---|---|---|
64GB | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり |
256GB | 在庫あり | 在庫なし | 在庫あり |
au(iPhone8 Plus)
シルバー | スペースグレイ | ゴールド | |
---|---|---|---|
64GB | 在庫あり | 在庫あり | 在庫なし |
256GB | 在庫なし | 在庫なし | 在庫なし |
ドコモ(iPhone8)
シルバー | スペースグレイ | ゴールド | |
---|---|---|---|
64GB | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり |
256GB | 在庫あり | 在庫なし | 在庫あり |
ドコモ(iPhone8 Plus)
シルバー | スペースグレイ | ゴールド | |
---|---|---|---|
64GB | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり |
256GB | 在庫あり | 在庫あり | 在庫あり |
auの「在庫なし」が目立ちますが、ソフトバンク・ドコモは「在庫あり」が多い印象ですね。
iPhone8/8 Plusを当日に持ち帰るなら今がチャンスかも。
私は、iPhone8 Plusを契約してその動作の俊敏さや、処理能力の速さが良くなっていることに「買ってよかった」と心底思いました。
高性能のiPhoneを、大きな負担を抱えることなく手に入れるチャンスです。まだ携帯電話会社からはiPhone Xの価格は発表されていませんし、Apple StoreのSIMフリー版でも129,800円(256GB、税抜)と表記されていますが、おそらくiPhone8/8 Plusの価格より数万円は、高くなるのではないかと予想がつきます。
それに、iPhone6sやiPhone7から比べても、携帯電話の電波は本体がガラス素材に変わったことで改善されています。
今まで使い慣れているTouch IDが搭載されているなど、今まで使い慣れて生きたiPhone7/7 Plusと同じ操作で、iPhone Xと同じCPUを搭載しているiPhone8/8 Plusを契約するという判断で購入しましたが、非常に満足しています。
iPhone8 Plusはカメラ機能がiPhone8よりも良いためか、やはり在庫数が少なくなっていました。(携帯電話会社によっては予約受付となっていました。)今だからハイスペックなiPhoneを、予約しなくても購入できるチャンスなのかもしれませんね。
まとめ:人気モデルは、初回入荷分が土日でなくなる可能性あり。
友人のレポート、いかがだったでしょうか?私もiPhone8発売日から色々な店舗の在庫状況を見て回っているのですが、思った以上に人の入りが多いですよ。
友人が昨日(土曜日)も様子を見に行ってきたそうですが、お客さんが大勢来店し、携帯電話コーナーのスタッフさんたちは、大忙しで契約対応を行なっていたそうです。「発売当日に余裕があった在庫も、人気のあるシルバーや256GBの大容量モデルは数が少なくなってきたよ!」とのことでした。
在庫表がありとなっていても、店員かスタッフに相談しないとわからない状態になっています。カラーや容量など選ばなければ、当日在庫を手にすることができるかもしれませんが、自分の好きな色や容量が決まっている方は、各社のオンライン公式ショップで予約して、自宅に届けてもらうのも良いかもしれませんね。
以上「iPhone8を今予約して、いつ届く?東京都内にあるヤマダ電機のiPhone8・iPhone8 Plus在庫状況から、届くまでの期間を考えてみた。」でした。
iPhone 8・iPhone 8 Plus LABI店舗 予約・在庫状況について
下記のヤマダ電機公式サイトでは、現在のiPhone 8・iPhone 8 Plus LABI店舗 の予約・在庫状況が見られるようになっています。いつ頃iPhone8を予約した人が受け取れているのかも確認できるようになっているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
また、2016年12月から携帯電話を契約した場合、ヤマダ電機では1%のポイントが付与されるようになりました。それまで、一括購入した場合のみポイントが付いていたのですが、割賦契約でもポイントが付くようになったようです。ヤマダ電機を集めている方は、ぜひ活用してみてくださいね。